忍者ブログ
好きなものは競艇、本、お笑い、歴史、政治経済えとせとら。 枚挙に暇のない、とにかく多趣味でオタクな変人の自己満日記。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
《  》
最新コメント
[07/18 りょく]
[07/09 叶]
[07/09 りょく]
[07/09 叶]
[07/08 りょく]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
競艇、読書、映画
自己紹介:
競艇をこよなく愛するオタク系女子。
オタクなので、趣味は幅広く際限なく。
広く浅くが信条です。

嗜好思考詳細
2008/05/28訂正。
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はペアボ乗れました。
運転は山口達也くん。
以前二度と乗りたくない(怖かった)とほざいたのだけど、喉下過ぎればなんとやらで、順番回ってくるまま乗せてもらったら、やっぱり怖かった。なんつーか……レース見てるまんまの走りするんだよね。
んで、時間ない中、知り合いの知り合いが坂口貴彦くんがサイン貰う間、いろいろからかってみた。
「減量したねぇ」「どうやって痩せたん!?」「字小さいなぁ」「おっきい字で主張せんと!!」
なんか癒し系のかわいいぼんだよね。若くて弱いイナッコみたいな……(爆)
ちなみにかの北原友次氏のお孫さんでございます。知名度だけはバツグンっす。

ペアボート乗るので、舟券は前もって買っていました3R。
絶対2着以内には入るっ!!と市川サマの2連複を流しで(割にチキン)
ペアボート終わって出てきた瞬間、3R発売〆切。
レースを見てみると、市川サマスタート決めてまくり~~!!
一瞬1着もありそうな展開でしたが、最内差してきた6号艇に抜かれ……ま、6号艇なら配当高いし。と思っていたら、6号艇は寺祥でした……あ、配当安いわ(-"-)
でも、予想以上の1460円ゲット☆
   3R       一般戦                    H1800m  晴れ  風  南東  3m  波   2cm
  着 艇 登番  選 手 名  モーター ボート 展示 進入 スタートタイミンク レースタイム まくり差し
-------------------------------------------------------------------------------
  01  6 3942 寺 田   祥  58   10  6.54   6    0.07     1.47.7
  02  5 3499 市 川 哲 也  53   28  6.66   5    0.05     1.49.1
  03  1 4320 峰   竜 太  56   37  6.61   1    0.04     1.51.0
  04  2 3388 今 垣 光太郎  64   17  6.73   3    0.20     1.52.2
  05  3 3541 三 嶌 誠 司  69   47  6.61   2    0.05     1.52.6
  06  4 3517 高 橋   勲  71   27  6.78   4    0.17     1.53.9
ちなみに平和島行ってた相方は、2連単、2連複、単勝複勝あわせて取ったそうです。5000円以上の儲け。おどりゃっ(=_=)ノノ」

4R。
このレースは涙ちょちょぎれた……
舟券は234の3連複買ってたから、243の並びでもよかったのだけど、なんと……
隆幸さんが師匠を抜いた!!
その瞬間、嬉しくて涙出そうでした……
あああ、強くなったねぇ……(TwT*)
   4R       一般戦                    H1800m  晴れ  風  南東  3m  波   2cm
  着 艇 登番  選 手 名  モーター ボート 展示 進入 スタートタイミンク レースタイム 差し   
-------------------------------------------------------------------------------
  01  2 3996 秋 山 直 之  47   63  6.63   2    0.16     1.46.1
  02  3 4025 山 本 隆 幸  75   48  6.64   3    0.11     1.48.9
  03  4 3415 松 井   繁  32   36  6.60   4    0.10     1.49.5
  04  6 3304 烏 野 賢 太  31   41  6.70   6    0.13     1.50.9
  05  5 3246 星 野 政 彦  24   72  6.77   5    0.10     1.52.6
  06  1 3887 鎌 田   義  34   55  6.64   1    0.12     1.54.0


そんなことがあったので、11Rはもちろん市川サマから……っ!!
  11R       特別選抜A戦                 H1800m  晴れ  風  南   4m  波   3cm
  着 艇 登番  選 手 名  モーター ボート 展示 進入 スタートタイミンク レースタイム 差し   
-------------------------------------------------------------------------------
  01  4 4028 田 村 隆 信  70   45  6.74   4    0.18     1.47.6
  02  1 3200 熊 谷 直 樹  55   62  6.64   1    0.10     1.50.3
  03  6 3251 平 石 和 男  35   53  6.67   6    0.15     1.50.5
  04  3 2992 今 村   豊  16   18  6.67   3    0.07     1.52.2
  05  5 3996 秋 山 直 之  47   63  6.65   5    0.22     1.52.2
  06  2 3499 市 川 哲 也  53   28  6.67   2    0.07     1.53.4

一瞬、勝てそうにも見えたのに(幻)

さぁて優勝戦。
舟券スッゴイ悩んだんです。
最初見送ろうかと思ったけど、相方が「せっかく英治優出したんだから、買っとけ☆」って言われたんで、買ってみました。
でも、誰が③流しとかするもんか。小者らしく3連複。
悩んでる途中、あるおっちゃん(知り合いの知り合い)がご祝儀かなんかで300円くれたので、予算400円の予定が300円UP(笑)
一応中心は②佐々木さんと③英治さんと⑤いぐで、ちょこっと⑥ヨコ。
なぜかSG覇者組は買わない。だってね、白い憲吾なんか信用できるかーー(- -)!!
いやマジで。今まで何回も見てきたからね。
んでも、そばに憲吾大好きな方がいたから、やんわり言ってたけどね。
結局その方も「アウトの方が好きだもんね……」って納得してたけど、好きだから、と憲吾と心中舟券を買われてました(笑)
私も、ちょこっとは買ったよ、念のため。

さて、レース。
私の願いは舟券当たることじゃないんです。
頼む、誰もスリット線越えるな……無事にゴールしてくれ。
スタートは正常。
憲吾が遅れたため、ヤス兄と英治さんが飛び出た感じになりました。そのままヤス兄がまくっちゃうかと思ったら、2人でやり合って外に流れてしまいましたので、いい感じに差し場が生まれ、そこに飛び込んできたのはもちろん、トップスタートのいぐっ。
ああ、いぐの初優勝か……平和島行ってたらよかったな(笑)
2番手は、どうにか残した憲吾にやられてしまいましたが、それを抜かん勢いで英治さんが追い詰めるんはカッコよかったっす(>▽<*)

なんにせよいぐっさん、SG初優勝オメデトウ★★★彡

  12R       優勝戦                    H1800m  曇り  風  南   4m  波   3cm
  着 艇 登番  選 手 名  モーター ボート 展示 進入 スタートタイミンク レースタイム まくり差し
-------------------------------------------------------------------------------
  01  5 4024 井 口 佳 典  19   52  6.67   5    0.07     1.46.7
  02  1 3590 濱野谷 憲 吾  68   29  6.74   1    0.21     1.48.7
  03  3 3897 白 井 英 治  10   75  6.70   3    0.09     1.51.1
  04  6 3956 横 澤 剛 治  51   12  6.59   6    0.11     1.52.4
  05  2 3909 佐々木 康 幸  38   35  6.60   2    0.15     1.53.6
  06  4 3556 田 中 信一郎  46   24  6.72   4    0.11     1.57.7

ちなみに舟券。
235中心で憲吾さんあんまり買ってなかったから、外れてるだろーなー、とそこにいた知り合いみんなで私の舟券を覗きこんでみたら、
「あ…あるよ」
一番最後に買っていました。700円買って630円ではトリガミですが、外れるよりましーー。
(心の中で憲吾いなけりゃもっと高かったのにとほざいてたことは内緒ね)
あのおっちゃんのご祝儀なければ外れていたよ……ありがとうゴザイマス(>w<)

そして帰りはペアボートも一緒に乗ったKさんと一緒にジョイフル(ファミレス)でご飯食べました。
レースの話よりも、アニメや声優トークで盛り上がってしまいましたよ……
ちなみにお会計。定食とドリンクバーで629円。ほぼ12Rの払い戻しという偶然。

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[15] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4]

Copyright c nach Lust unt Laune。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]