ペアボート、寝坊して乗れず……
ま、また乗れるさ……っ(T_T)
振り返るの、もう準優勝戦だけでいいですか?
いやぁ、児島の場外を見ながら準優メンバー全員の似顔絵描いてました。
レースだけ見て予想もなんもせずでだな。
隆ちゃん……(・_・;)な気分やったわぁ、ほんま。
10R 準優勝戦 H1800m 雨 風 北 4m 波 3cm
着 艇 登番 選 手 名 モーター ボート 展示 進入 スタートタイミンク レースタイム 抜き
-------------------------------------------------------------------------------
01 1 3897 白 井 英 治 10 75 6.54 2 0.11 1.47.8
02 2 3556 田 中 信一郎 46 24 6.61 1 0.11 1.49.6
03 3 3200 熊 谷 直 樹 55 62 6.58 3 0.20 1.50.1
04 5 3996 秋 山 直 之 47 63 6.59 6 0.21 1.51.2
05 4 3942 寺 田 祥 58 10 6.60 5 0.16 1.52.3
06 6 3946 赤 岩 善 生 52 50 6.60 4 0.23 1.53.2
展示でも怪しかったけども、本番では信にインを取られ……ぎゃーーっ(・_・;)ってなってた。
胃が小さくなったよ、ほんとにもー…。
1M、信を逃したので、あー終わった(>_<)と思ったけど、2Mで内を信に合わせて回ったら、軽くしか当たってないように見えたけど(注・実際のボートはスゴイ衝撃です)、信さんがぽーんと飛んでいっちまいました。
やったー優出ーー(≧▽≦*)ノ~~
(注・2着でも優出です)
内側ってことに意義があるのっ。白で、2コースで勝ったってことが重要なのっ(>▽<*)
本当はあっきーか、相方のラブの寺祥か今節萌え萌えさせてもらったクマさんに勝ってもらいたかったけど、そんな欲張っちゃあかんよねっ(` ´)
11R 準優勝戦 H1800m 雨 風 北 5m 波 4cm
着 艇 登番 選 手 名 モーター ボート 展示 進入 スタートタイミンク レースタイム 逃げ
-------------------------------------------------------------------------------
01 1 3909 佐々木 康 幸 38 35 6.47 1 0.14 1.47.3
02 3 4024 井 口 佳 典 19 52 6.55 3 0.17 1.47.9
03 6 3499 市 川 哲 也 53 28 6.66 6 0.15 1.50.0
04 2 2992 今 村 豊 16 18 6.54 2 0.13 1.51.0
05 5 3415 松 井 繁 32 36 6.62 5 0.15 1.51.5
06 4 3719 辻 栄 蔵 33 16 6.69 4 0.12 1.52.8
進入は今度ははあっさり折り合って枠なり。ここを取りにいっても、スタート巧者の踏み台にされるだけだからね、それが正しいと思われ。
なので市川様はあっさり6コース。
でも、6コースから大したスタートではなかったですが、最内を差して、するすると航跡を伸ばしていきました。先頭争いのヤス兄といぐにも届きそうな勢いっ。しかし、それを松井さんが追撃……これを交わして回ると、いぐを逃してしまいました。いえいえ、それでいいんだよな……あそこは突っ込んでも、2着は難しかっただろうし、それには若干回り足も足りなかったしね……
ちなみにその後のコメントで伸び型にしていたことが判明しましたが、その甲斐がしっかり発揮されました!!
結果は3着と惜しいものだったけど、超かっこいいレースで、私は大満足ですっ(>w<*)
12R 準優勝戦 H1800m 雨 風 北 4m 波 3cm
着 艇 登番 選 手 名 モーター ボート 展示 進入 スタートタイミンク レースタイム 逃げ
-------------------------------------------------------------------------------
01 1 3590 濱野谷 憲 吾 68 29 6.58 1 0.12 1.47.6
02 3 3779 原 田 幸 哉 26 26 6.61 3 0.16 1.50.2
03 6 3956 横 澤 剛 治 51 12 6.60 6 0.20 1.50.9
04 4 4028 田 村 隆 信 70 57 6.65 4 0.23 1.50.9
05 5 3251 平 石 和 男 35 53 6.63 5 0.25 1.52.2
06 2 3780 魚 谷 智 之 18 14 6.65 2 0.20 1.54.5
あー、憲吾にげちゃった(=w=;)
ヨコとたむが競り合って結果、1-4になりそうだったので、たむちゃんがんばったーー、って興奮してたんですが、ゆ き や……(^_^メ)
去年の笹川賞は瓜生さんを優勝に導いたからオタ目で何も言わなかったけど、今日のはちょっとどうだろう……たむちゃんよく耐えたよ、むしろ。
友人の評価で「田村も少しゆっくり旋回してなかったか」と言われて私も再度見てみたところ、全体的にたむにしては旋回ゆっくりだったんだよね。それは足のせいなのか、後続を振り切るためにわざとなのかは私には判断つきかねるけども、結果ヨコが優出ーー(ー_ー)!!
いやいや、道中途中までのあの競り合いは大変惜しかったですからな。まぁラッキーとはいえおめでとうです。
ヨコは記念優勝するなら絶対キクとツボがいないところで優勝すると思ってたから、明日はチャンスですよ(笑)
明日のレース。
1Rは女子決戦。もちろん聖美さんも!!水神祭を狙うラストチャンスですっ!!
3Rは市川サマ。5号艇です。ここは十分に勝ち星を狙えるところですぞっ(>w<*)
4Rは隆幸さん、師匠といっしょ。やめれっ、朝から!!勝てなくても師匠より上だったらいいなー…
11Rは選抜戦。市川様は2号艇です。選抜戦に強い市川様ですので、勝ち星を期待してます……
そして、
12R 優勝戦 H1800m 電話投票締切予定16:33
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 出 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 身 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 3590濱野谷憲34東京53A1 7.65 54.72 7.78 60.87 68 39.06 29 34.50 5 113 1 1
2 3909佐々木康34静岡53A1 6.20 37.33 8.13 62.50 38 39.60 35 30.41 114 311 1
3 3897白井英治31山口53A1 8.50 67.31 9.40 95.00 10 40.65 75 35.38 3 411 1 1
4 3556田中信一35大阪51A1 7.06 46.07 7.27 34.62 46 32.39 24 35.00 152 221 2
5 4024井口佳典30三重51A1 8.56 73.87 7.16 38.64 19 34.86 52 31.58 1 222 252
6 3956横澤剛治30静岡53A1 7.38 50.00 6.90 45.00 51 34.74 12 34.98 1 6 431 3
英治くんいるけど、正直、憲吾以外だったら誰でもいいというか。(平和島連覇はズルイので・爆)
信もいやだけど、4号艇で勝つレースをしたらそれは認めざるを得ないよね。
ていうかていうか。頼むから無事故でな。
前科持ち(③と⑥)とか未遂(①と⑤)とかいかにもなのが揃ってるので、頼むからスリットからはみ出さないようにお願いしますっ(ー人ー;)
私は本気だ。
それでは明日こそペアボート乗ってきまーす。PR