忍者ブログ
好きなものは競艇、本、お笑い、歴史、政治経済えとせとら。 枚挙に暇のない、とにかく多趣味でオタクな変人の自己満日記。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
《  》
最新コメント
[07/18 りょく]
[07/09 叶]
[07/09 りょく]
[07/09 叶]
[07/08 りょく]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
競艇、読書、映画
自己紹介:
競艇をこよなく愛するオタク系女子。
オタクなので、趣味は幅広く際限なく。
広く浅くが信条です。

嗜好思考詳細
2008/05/28訂正。
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

表町に用事があって行ったら、なんとなく気になって寄ってしまいました。
サーティワンアイスクリーム。

チャレンジ・ザ・トリプル。
ダブルの値段でトリプルという。
しかもワッフルコーンだぁぁぁぁぁぁぁぁ(*>ー<)ノ
注・ワッフルコーンは+30円。
でもさすがにお腹壊すからスモールサイズにしてます。
小さな贅沢。

上から
・ラムレーズン
・キャラメルチョコレートクランチ
・バナナアンドストロベリー

幼少の頃から、サーティワンでバナナアンドストロベリーを頼まなかったことがありません。
更に18歳くらいまでバナナアンドストロベリー以外のフレーバーを食べたことがありませんでした。
でもトリプルだとなんか他の頼まなきゃならんじゃないですか……毎回めちゃくちゃ悩みます。

久々のサーティワンのアイスは超おいしかった!
でも今日はお腹の調子が優れなかったから、お腹が苦しいっす……今日は晴れたけど薄ら寒かったし。



さて、明日から3日間大阪に行ってきますっ。
もちろん目的は住之江のGⅠ。
前検・初日・2日目を堪能してきまーす。
贅沢なようですが、かなりの節約ツアーっす。
だって初日に12Rまで見て帰るより、泊まった方が安かったんだもん……
でもさすがにひとりでまともなホテル泊まるお金はなく、以前「二度と行かないっ!」とほざいた西成区に泊まります……治安悪いから、できるだけ出歩かない。
でも 、レースは午後からなんで、午前中は通天閣に昇って、串カツを食べて来ようかな、とは思ってます。
『ごきげんブランニュ』(大阪ローカル)見てるんで、一回食べてみたかったんです……



ちなみに、ちょこちょこ気にしていた尼崎の一般戦。
明日が優勝戦なんですけども……
関クンが途中帰郷するアクシデントもありましたが、なんと……!

岡山2人も優出!!
もちろん、拡郎くん&敦揮さん!!
……拡郎くんが1号艇で、敦揮さんが6号艇ですけども……
しかも、中辻さんがいるよーー。
尼崎は必ず優勝インタビューあるから、この3人のうちひとりくらい優勝するだろうという甘い目算……(拡郎くんが第一希望だけども)

でも……ナイターの前検だから、ハシゴできないね……


行けたら、行きます。
行きたいなぁ……
PR
それはもう5ヶ月も前のことになるんでしょうか。
だって、今年の1月下旬のことですもの。
丸亀にて新鋭王座決定戦が開催され、吉島くんいたのでうはうはで連日参戦していたわけですが。
丸亀さんがいろいろ企画してくださったお陰で、私は相当満喫できました。
そのひとつが懸賞。

・開会式で選手ひとりひとりにファンからメッセージ、採用されると色紙とかくれる→採用。色紙とクオカを頂きました。
・勝利者インタビューで他の人が貰ったパペットを、頼み込んで譲ってもらいました。(その件に関しては篠崎元志くん大感謝)
・場内に飾ってあったフラッグ×2と新鋭開会式で着用していたジャンパーとシャツを場内の抽選にて。→応募者他にいなかったのか、4点とも頂きました。

あと、91期が組んだユニット(違う)『たけし軍団』が勝利者インタビューに登場するごとに、たけし軍団TシャツをJLCの視聴者にプレゼント!
吉島くんもめっちゃカッコいい一勝を挙げたので、私ももちろん応募。
でも、もう外れたと思ってました。
ああ、めっちゃ欲しかったのにな~~……



表裏

届いた!!(=O=;)∑


当たるとは思いませんでしたぜ、お姐さん。
しかも、この時期に。
新鋭王座って何ヶ月前ですか……もう、笹川賞まで終わりましたぜ。
とっくに外れてると思ってた。
家宝にします。うん(笑)
ありがとうJLC。私の熱意を拾ってくれて。


そして順調に増えていく、吉島くんグッズ……
ご、ゴメンなさい……こんなキモいファンが独占してしまって……
他の人が当ててもいいんだよーー、嬉しいけど淋しいじゃないかっ。





ああ、あと、今日はバイトで出かけてたけど、両GⅠ優勝戦が大変なことになっていたようで。
津は、順調なんだよな……
殿が優勝、しかも1-2-3決着。超順調。私的にはなんか物足りないっていうか(爆)
ま、1マークで勝負は決してたから仕方ない。
次、住之江のGⅠだから、連覇もなくないなー…ちょっと癪だけど(笑)
↑注:私はアンチ松井ではございません。嫌いではありません。でも、ソンナニ好キデモナイヨ。


一方、多摩川大波乱?
5-1-3ですと!?
結果をまず見て、配当見て安っ!!と。5頭で万舟にならんのかい……いくらヒモが人気サイドとはいえ、それはないだろーと思ったら……
6号艇F……(ー_ー;)!!
6号艇って、湯川ですよ……あのコがまさか、やるとはな……
友だちヘコんでるんやろなー…ペコペコやろなぁ……かける言葉が見つからなかったので、メールも送れなかった。
これで、久々に1ヶ月の休みを食らい、GⅠ半年出れなくなって、地元お盆レースも地元記念ふたつもアウト。SGだけは被らなかったのが不幸中の幸い。
まぁ、湯川くんは今までツキ過ぎてたとは思うから、人生のシーソーってよく出来てるなぁ……(-"-)
あ、そういえば同期のたむちゃんも年間SG2勝した翌年、F2になってたよなぁ。あれですっかり一時期調子を落としてしまって。
ゆんもそうなるんじゃないかー、と冗談で言ってたけど、本当になるなよ……
どうでもいい、むしろ当たらないでほしい予言ばっか当たるよな、ほんと。

それはさておき、レースを見てみると、むしろ、赤よく切ってなかったな、みたいな(笑)
多摩川でGⅠ優勝戦でFったらシャレになんないよー、二度と多摩川呼んでもらえないだろうし(笑い事ではない)
藤丸さんがいいスタートで優位に立ちましたね。しっかりまくり差し。
んで、憲吾もなんか間が悪いというか位置が悪いというか、しかも英治さんが強気に攻めたお陰で、藤丸さんをみすみす逃がす結果に。
藤丸さん、記念初制覇なんですね。とっくに1個くらい獲ってるものと。
とりあえず、おめでとうございまーす(^◇^)

さて、湯川ファンを慰めるものをつくらねば。



次は少し間を置いて、住之江&丸亀のGⅠです。
丸亀は準地元ですが、1日も行く予定はありません。
だって、斡旋メンバー見たら、行く気なくすよ、丸亀。
決して丸亀のメンバーがショボイわけではありません。
私の応援する選手がみんな住之江にいるって、それだけ。
主たる名を挙げていけば、

市川サマ、瓜生さん、英治くん、重野くん、隆幸さん、藍ちゃん、則雄くん……

ドリーム組めるよ、個人的ドリーム戦(笑)
一方、丸亀。気になる方はいるけども、そこまでじゃないっていうか……
ただ、祥サマ参戦するので、前検に必ず行くだろう相方にジョー様と白井友晴さんを頼んではおく。他の人は頼まなくても撮ってるだろうと確信してる。

というわけで、何日か、泊り込み含め、住之江参戦することにしちゃいましたー。
格安プラン組んだけど、日数重ねたらそれなりの金額になっちゃったな……ま、いいけど。そのためにバイトしてるんだし。
ファイト、自分っ!!
めいっぱい楽しんで来るよーー(^w^)

今日はスマスマで水谷豊様の「カリフォルニア・コネクション」feat.SMAPを見て幸せに浸っていたら。

ふっと番組表に「裏相棒」の文字が。

相棒のスピンオフ作品だと~~?
スピンオフなので、案の定主人公ふたりは出ませんが。
んでも、米沢氏とか伊丹とかで芹沢がかわいくて仕方ないんだけど。

こんな冗談みたいなのを堂々と放送してくださるんだから、相棒人気も素晴らしいねぇ……
小ネタ集って感じの。
本編じゃ絶対あり得ないコントばっかりでねぇ……めっさおもしろい。
んでもってさらに。
倒れそうなんだけど、かわいすぎっ!!

伊丹が。(ぇ)

しりとりのネタとか、「これは亀山の匂いじゃねぇっ!」とか、最後のお見合いのネタとか。
特にオチの熱演にきゅんきゅんです。
当初は伊丹スキーだったんですよ、自分がオヤジに目覚める前は。
ええ、今は豊様にメロメロンです(古)

ああくそ、どっかに伊丹と亀ちゃんの薄い本落ちてないかな……(爆)

ちなみに昨日買ったダイエット本を読んで、今日はクイズ紳助くん見ずに早寝すっかー。って思ってたんですけど。
番組表見てよかった……(TwT)
これ、DVD入るのかな……? 入ってもオマケかな……?
ああ、録画しておけばよかったかも……


ちなみにCMはほぼ相棒THE MOVIEです(笑)

尼崎。
急に気になってきた。
メンバーを見たら、すげぇちまちまとだけど気になる選手がいてだな。

・早川尚人くん……イケメン。ジャニーズ系で超カワイイ。91期。
・関裕也くん……95期。昔ちょこっとだけ縁がある。
・かくろーくん
・あっちゃん
・中辻博訓さん……若い頃の写真を見て一目惚れ。今のダンディな姿も…(笑)

気になるっても、細かすぎるんだけどな。
さらに、明らかにビジュアル的にです(爆)
うーん、少しは気にかけてみようか……(笑)

中辻博訓様ちなみに中辻さんの若かりし頃。
なっ、ヤバいくらい男前やんっ。智也なんか目じゃないよ!!(爆)
あ、今のお姿ももちろんステキです。↓
http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/38/3833.htm




今日くらいGⅠの準優勝戦に注目してみようか。と突然思った。

多摩川。
10R。
英治さんイン逃げっ!!
んでも、2着は76期どちらかがよかった……よもやの藤丸サンですか……びっくりだ。
11R。
辻ちゃんイン逃げ。んでも、追走が湯川くんとはね……今節は危ないかと思ったけど、さすが。
12R。
ちっ…憲吾逃げたか(笑) あれ? てか、Wケンゴな上に、ベイパ決戦じゃないかー。
ベイパは密かに多摩川で強いんですよ(笑)

というわけで明日の優勝戦は、
①憲吾
②辻ちゃん
③英治くん
④健吾
⑤藤丸さん
⑥湯川くん

憲吾さんをあっさり逃がしちゃ、おもしろくないよね……(^v^*)


津。
10R。
平尾さん、1号艇だったのね、と結果を見て知る(爆) しっかり逃げてくだすってよかったよかった。んで、追走かずみんかー…ちょっと意外だった。
11R。
信逃げたかー(ちっ、逃がしたか) んでも、さすが智也様。人気選手揃ってたけどな…
12R。
ここ一番メンバーが恐ろしかった。いぐに地元で優出してほしかったけど、やっぱ64期コンビには敵わないっす……

そんなわけで、明日の優勝戦は。
①殿
②信
③平尾さん
④ゆっきー
⑤智也
⑥かずみん
大阪多っ!!同期2組!? まぁそういうんは好きだけども。
これ、メンバ的に平尾さんの影薄いけど、びわこんときもそうだったからな……なんかあるんじゃね?(笑)
やっぱりあっさり殿が優勝したんじゃおもしろくないんで、なんか波乱希望(事故以外ね)

宮島の吉島くんが、ようやく初勝利っ!!

最終日の1R1走ではありましたけどね……

3号艇、枠なりだったので、定石どおり3コーススローカド受け。
インの1・2号艇が完全に立ち遅れたので、絶好のまくり態勢に。
もちろん、速攻あるのみ!!
1マークで完全に勝負は決する形になりました。
これぞ吉島くんのレース!!
……まぁ、一緒に走る選手も、成績や経験が云々な方たちばかりだからね。
かなり人気どころになってたみたいなので、勝ててよかった!!
やっぱりA2なんでね……宮島、初優勝の地なんでね……
嬉しいというより、安心って感じで。多分、本人が一番ほっとしてるんじゃないでしょうかねー。

気を取り直して、次節また頑張ってくださいな!!o(>_<)


そして付け加えのような多摩川。
市川サマ、前半は2着につけ後半に勝負駆けの望みをつなげますが、後半で撃沈……
ま、初日の66が痛かったとしか。
あれがなければ、せめて1号艇で逃げれていれば、十分予選突破できる足だったとは思うのです。
まっ、英治くんが10R1号艇だからいいけどな。

去年の住之江笹川賞以来、英治さんの10R1号艇は鬼門と感じていたけど、前節以来すっかりその気も薄れて。
しかも、明日優出できてもインじゃないからねー。(ぇ)
多摩川なのでスタートに重々気をつけて、いいレースを見せてほしいものだ。



すっかり今回の宮島・多摩川(初日)・鳴門(初日)で意気消沈してたけど、まぁ終わってみればスッキリしたもんだよね。(注・まだ終わってません)
次はなんせ住之江GⅠあるし。メンバーが、私的にめっさ豪華なのね(笑)



ついでに。
今密かに尼崎で一緒に走ってる岡山の若手?コンビに注目してます。
あつき&かくろー
岡山の誇る、名前にインパクトのある選手。レースもインパクトある選手。(多分)
この二人組は、なんとなく思い出のふたりだったりするんだよねー…それが一緒に走るということで。

銀河系且つ、〝岡山の隠し子〟あっちゃんは後輩に負けんように頼むぜ☆
注:先輩→後期A2、後輩→後期もA1。

≪ Back   Next ≫

[1] [2] [3] [4] [5] [6]

Copyright c nach Lust unt Laune。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]